季節の養生~夏 2020.06.21 東洋医学 Tweet Share Hatena RSS Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 本日は夏至ですね。梅雨のジメジメと蒸し暑さがしばらく続いていく時期です。 夏は五行でいうと、「心」の時期にあたります。 季節の野菜などをしっかり摂り、身体の中に熱がこもらないように巡らせていきましょう。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 投稿者: meridianhouse 東洋医学 コメント: 0 医心伝心~脈あり!恋あり?~ 前の記事 鍼って何に効くの?①~神経系編 次の記事
コメント